BLOG

★スタッフ紹介★ 埼玉県川口市在住 高橋と申します!

2018/10/27

改めまして。この度9/1にNEWオープン致しました「美容脱毛サロンCARA東川口店」オーナー兼施術者の高橋容子と申します。

ただ今、40代半ばです。高校生&中学生の娘が3名おりまして、毎日仲良くワイワイと生活しております♪

以下で、私の簡単な「自己紹介」をさせて頂きます。

 

★出生・出身★

埼玉県越谷市で産まれ、幼児期を過ごしました。

小学生の時期は、父親の仕事の都合で2年間だけ神奈川県の綾瀬市の小学校に通っておりましたが、他4年間は越谷小学校で小学生生活を過ごしました。小学生時代は自転車大会・陸上大会・水泳大会・サッカー大会と、全ての市内スポーツ大会に出場し、運動三昧な子供でした。

中学生では陸上部に所属し、1年間のうちの360日をグランドで過ごしました。私は身長が低く153cmしかありませんが、専門種目は走り高跳びでした。当時は身が軽くて身長以上のバーを飛ぶことができ、県大会に出場したこともあります♪(今は体が重すぎて100cmさえ飛べる気がしません・・・涙)

高校ではバイトに明け暮れました。初めてのバイト先は越谷駅前にあったヨーカ堂内のパン屋さんでした。いつも香ばしいいい香りに包まれて楽しかったです♪更にバイトを掛け持ちデニーズのウエイトレスもしていました。

旅行が好きだった私はその後、旅行に関しての専門学校に進みました。校内では取扱主任者(国家試験)と、社会人としてのマナー(主に秘書検1~2級)の合格を目指し勉強し、校外ではJTB銀座支店と日本橋支店で実戦で実務勉強をして、多忙な生活をしていました。

都内旅行会社に就職後は企画部に配属され、国内旅行のプラニング&手配、国内海外の添乗員として働いておりました。(途中転勤で京都で2年、1人暮らしを経験しました)

OL時代のわたしはエアロビクスにハマり、休みの度にジムに通っていました。そしてジムの後にはケーキバイキングに行くのが最高の楽しみでした♪

《結婚→出産》

娘を3人産み、体質が変わったせいか?!顔中が吹き出物だらけになり、引きこもるほど悩んでいましたが、ちょうどその頃、末っ子が幼稚園に入園したので、これを機に、ママ友の一人がお世話になっていたエステサロンにお手伝いにいくことになりました。

そこで美容に関する沢山のことを教えて頂きました。自分の肌荒れの悩みも改善することができ、講習会や様々なイベントにも参加させてもらい、美容に関する勉強はとても楽しかったです。エステティシャンの資格もここで取得し、約10年間お世話になりました。

 

★趣 味★

登山・トレッキング・ハイキングです!!

今はとっても良い時期です♪

今年はバタバタして全然行けていませんが、きっと今頃お山では、真っ赤な紅葉と滝や渓谷がベストマッチして、すっごく気持ちの良い季節だと思います。

この時期()のお山と言えば、那須の「朝日岳・茶臼岳」がお勧めです。下から歩いて登れますが、ロープウェイもあるので、無理し過ぎず登山を楽しめると思います。キレイな紅葉と大地から噴き出す溶岩煙は、壮大な地球を感じることが出来ると思います。ただ10月に入るともうかなり寒いと思うのでダウン必須です。

夏場は奥秩父の「棒の折山」をお勧めします。清流沿いを沢歩きしながら涼しく登山ができます。鎖場や砂場歩き、迫力あるゴルジュ帯、標高差が700mあって、なかなかの心臓破りな登山になると思いますので、こちらは軽装で~♪

低山でお勧めなのは房総半島の「伊予が岳」です。1~2時間で山頂まで往復できます。こんな低山なのに山頂からの眺めがすごいんです!髙い山がない房総半島なので、360度ぐるっと景色を楽しめます。近くの低山の上に海や船を見ることができ、何とも不思議な景色に感動します。

※先日TVで劇団ひとりさんがドローンと一緒に登山をしながら紹介していたお山です。

わたしはまだ、冬山の経験がありません。

是非今後挑戦してみたいと思っています。初心者にお勧めの冬山情報がある方は、是非わたしに教えて下さい♪

 

趣味②は、食べることです!!

海鮮・和食・洋食・麺類・スイーツ、なんでも大好き♪

嫌いな食べ物は殆どありません。(でもパクチーは苦手です・・・)

※社会人になるまでは、食わず嫌い&かなりの偏食でしたが、一人暮らしを機に何でも食べられるようになりました。

今は早朝から築地場外に朝食を食べに行ったり、夜中にラーメンを食べに行ったり、(何でもかんでもイベントにして)美味しいランチを食べに出かけます。

 

運動することです!!・・・と堂々と書きたいところですが、現在は月に1~2回スポーツジムでスタジオプログラムや筋トレをしている程度で、ほとんど体を動かしていません(涙)

6年前に川口に引越してきましたが、その前はさいたま市の岩槻に住んでおりました。岩槻・越谷・春日部地区は「ビーチボールバレー」というスポーツが盛んで、わたしもビーチボールバレーを10年くらいしておりました。

ビーチボールバレーと言うのは、砂場でやるあのバレーボールではありあせん。そちらはビーチでやるバレーボールという事で「ビーチバレーボール」と言います。

ビーチボールバレーは、ビーチボールでやるバレーで、体育館でやるスポーツです。コートはバドミントンと同サイズで、4名1チームで行います。ビーチボールを使用するので、体のどこに当たっても大して痛くないです♪ただ空気抵抗を大きくうけるので、ドライブをかけたり俊敏さが大切だったりする競技になります。体力・持久力・パワーというよりは「小ワザ」が大事なスポーツなので、大会ではお年寄りチームが異常にうまい!という事が多々あります。川口にはチームがないのですが、都内・大阪・北陸では盛んなスポーツで、岩槻には100以上のチームがあります。ご興味ある方は紹介できるチームが有りますので声をかけて下さいね。

 

ここまで、わたしの出生から~仕事のこと、趣味のことなど長々と書かせて頂きましたが、最後まで御覧頂きありがとうございます。

この後のブログでは、わたし自身の脱毛奮闘記や、美容脱毛サロン開業に関しての想い・美容に関すること・趣味のこと・子供のこと・ペットの犬2匹のことなど・・・いろんな私のまわりの話題を書いていきたいと思います。お付き合いいただければ幸いです☘