BLOG

毛深かかった私の「脱毛奮闘記」

2018/10/29

改めまして♪美肌プロジェクトCARAのオーナー兼施術者の高橋と申します。

お肌は遺伝に大きく左右されますが、(お会いしたら分かってしまうかと思いますが)私自身は肌質に恵まれておりません。

色黒で、毛深くて、毛穴が目立つ肌質です。

小さいころからたくさんの肌コンプレックスを抱えてきました。

 

小学生の頃、4月のクラス替えのあとに、毎年健康診断が行われていました。上半身裸になり、前だけ隠した状態で、問診の先生の前に一列に並びました。4年生の時に、後ろに並んでいた子に

すご~い!容子ちゃんの背中!台風みたいになってる!と言われました。

あまり動じない性格なので、その時はサルのモノマネをして乗り切りましたが、見知らぬ土地に転校して1ヶ月目の事でしたので、とっても良く覚えています。

 

中学生の頃、私は陸上部でした。陸上は大好きでしたが、がっつり腕の出たランニングシャツと短パンのユニフォームが大嫌いでした。

もうすぐ1年生が終わるころ、当時流行っていた「脱色」をしてみようと思い、お小遣い3000円を持って薬局へ行き、脱色剤を2箱購入しました。クリーム状のものを塗り、何十分か?!放置してから洗い流すというもので、私は腕(肩から指まで)と、足(モモの付け根からくるぶしまで)を脱色しました。

黒くて目立っていた毛が、茶色くなって肌に同化し目立たなくなったので満足でした

・・・が、翌日部活でグランドに立つと、夕方の日差しに照らされて、私の腕と足の回りに金色の層ができたかのように輝いてしまいました。

部友から「容子、めっちゃめちゃ神々しくなってるよ」と言われ、

先輩たち(男女とも)にも「金色のオーラを放ってるぞ!」とからかわれ、すごく恥ずかしい思いをしました。

母にはずっと「剃ると濃くなる!」と言われ我慢してきた剃毛でしたが、その夜私は風呂場で半泣きで剃毛をしました。

 

(その日から、長~い「3日に1度」の剃毛生活がスタートします)

 

就職をした年、同じく毛深いことに悩む同僚と2人で、初めて「脱毛サロン」を訪問しました。当時、渋谷の109の中にあった脱毛サロンで、ニードル式脱毛をしているところでした。

入社した時から貯め始めたお給料やボーナスをつぎ込み、わき&すね脱毛コースを申し込みました。80万円をかるく超える支払いをしました(涙)

ニードル式での脱毛はとにかく痛い!痛い!

2~3時間の施術中、歯を食いしばって痛みに耐え続けたため、体中の色んな所に力が加わるようで、翌日は腰痛で起き上がれない程でした。

それでも頑張って出勤しておりましたが、先輩社員さんには「昨日また脱毛だったのぉ~」っと、朝一番の挨拶で言われてしまうくらいのおばあちゃん歩きになっていた様です(苦笑)

 

そんな脱毛に3~4年かけて通いましたが、結果は・・・というと、

毛が生えているパーツと無いパーツがマダラ模様でくっくり分かれ、生えている毛はヒゲの様な太い濃い毛なので、ごぼうの様な仕上がりでした。

満足のいく結果ではありませんでしたが、これ以上の費用と痛さにギブアップして、中途半端な卒業を迎えました

 

(そんな私ですが、26歳の時に結婚し、27歳から31歳の間に3人の女の子を出産しました)

 

悪いところは似てしまうようで・・・(悲)

娘たちは3人とも、とても毛深いです!

 

中学3年生だった長女が、突然

成人式で着物が着られなくていいから、そのお金で脱毛サロンに行かせて欲しい・・・!」と言いました。

女子バレー部だった長女は、腕・足を露出する機会も多かったので、風呂場で剃毛をしていましたが、失敗して、よく流血をしておりました。

 

そこで私と長女は、脱毛サロン選びに奮闘します。

医療機関でのレーザー脱毛にも挑戦しましたが、私にも長女にも痛すぎるのと、肉が燃える匂いに気持ち悪くなり、無理だ~と痛感しました。

「脱毛体験500円」のような広告を出している大手サロンの中づりや雑誌広告を見て、数件のサロンに体験に行きました。

チラシ上では何とも格安な感じなのですが、やっぱりすべての個所の脱毛となると30~40万円の見積もり額となりました。

それでも成人式の着物を断念してまで脱毛を希望する娘の為に(親子割)を使って2人で大手脱毛サロンで18回コースを申し込みました。

 

(大手脱毛サロンでの脱毛スタート)

 

予約日の前日は、体中を剃毛しなければいけないので、前日の夜は、いつも長女と二人で剃毛風呂でした。学校内の話や恋バナなどしながら一緒に1時間くらいお風呂に入りました。

剃毛は面倒くさいのですが、年頃の長女との長風呂はとっても楽しかったです♪

生理を避けながら、2ヶ月毎に通い続けました。

(長女は日焼けしにくい体質なのですが)即黒タイプの私は、夏の間は3~4ヶ月施術することができず、毎年「夏だけお休み」をしなければなりませんでした。

18回のコース契約でしたが、有効期間の2年間を超えても残りの回数を消化できないので、追加料金を払い期間延長をしてもらいました。

そんなこんなで3年間で18回を通いきり、2人して「大手脱毛サロン」の全身脱毛コースを卒業をしたのでした(嬉)

 

ところが・・・半年もすると・・・

3年間(1人30万円以上)も出して通った脱毛でしたが、長女の背中はザ~と毛で覆われ、私のVIOにもヒゲのような太い毛が生えていました。

すごくガッカリしたのと、現在の脱毛レベルではこんなもんなんだろう・・・と諦めモードになりました(涙)

 

こんな私の30年以上に及ぶ「ムダ毛との思い出」と「格闘の経験」を踏まえて、最新マシーンを導入し、脱毛サロンをオープンすることとなりました。

この後のブログでは、導入しました「最新脱毛マシーン」のご紹介をさせて頂きますね★